UR賃貸住宅の高齢者や障がい者を対象とした物件のご紹介です。今回は関西地区で先着順で募集されています、特別設備改善住宅とCo楽暮(こらぼ)住宅についてご紹介。
高齢者向け安心住宅「Co・楽・暮(こらぼ)」は、奈良県で介護事業を展開する社会福祉法人共同福祉協会の協力を得て生みだされた住宅です。介護のプロの意見を取り入れ現在の暮らしやすさに加え、将来を見据えデザインされた住宅となり暮らしやすく安心して住み続けられるという特徴のある住宅です。
入居の時期についてはお申込から約1ヵ月~3ヶ月後となりますので少し余裕を持つことが必要です。受付は先着順受付となります。各UR営業センター等でお申込みいただく必要があります。その為一般で行えるウェブサイトからの受付は行っていません。
募集条件について
高齢者や・障外車を対象とした物件となりますので、通常のUR賃貸住宅とはことなった条件が定められています。
条件はご入居される方の中に、満60歳以上の方もしくは障がい者の方を含む場合のみ、お申込みいただけます。
※障がい者の方とは、以下のいずれかに該当する方をいいます。
・身体障がい者福祉法(昭和24年法律 第283号)に基づき身体障がい者手帳の交付を受けている1~4級の障がいのある方。
・「療育手帳制度について」(昭和48年9月27日 厚生事務次官発 児156号)に基づき、療育手帳の交付を受けている重度の障がいのある方で、常時介護を要する方、 又は児童相談所、知的障害者厚生相談所若しくは精神科医等から重度の知的障がい又はそれと同程度の精神の障がいがあると判定されている方で、常時介護を要する方。 ただし、介護者として親族の同居が必要となります。
なお、募集状況により高齢者向け特別設備改善住宅(高特賃)は一般の方も対象に加え先着受付を行う予定です。
高齢者向け特別設備改善住宅(高特賃)の物件
所在地 | 団地名 | 部屋番号 | 間取り | 家賃(円) | 共益費(円) |
---|---|---|---|---|---|
大阪府和泉市 | 光明台 | 34-106 | 3LDK | 59,500 | 2,410 |
奈良県奈良市 | 中登美第3 (リニューアルⅠ) |
E32-104 | 3DK | 62,800 | 2,750 |
奈良県奈良市 | 平城第2 | 23-103 | 3K | 47,800 | 2,500 |
Co楽暮(こらぼ)住宅の物件
所在地 | 団地名 | 部屋番号 | 間取り | 家賃(円) | 共益費(円) |
---|---|---|---|---|---|
奈良県奈良市 | 富雄 | 16-205 | 3K | 49,200 | 2,800 |
奈良県奈良市 | 富雄 | 51-201 | 2DK | 45,800 | 2,800 |
Co楽暮(こらぼ)住宅の間取り一例
※備考:
単身の方でも申込可能
お一人で複数戸の申込が可能
ハウスシェアリング制度適用が可能
※画像UR都市機構より
このように高齢者を配慮した物件は民間住宅にもありますが、地域などの条件が合致しているようならUR賃貸住宅の高齢者物件もお問い合わせをしてみるのもよいでしょう。
お問い合わせ先UR営業センター
http://www.ur-net.go.jp/kansai/information/
▼『低価格』賃貸物件を探す。
家賃は『20,000円台』から、敷金・礼金・手数料・更新料・鍵交換が全て無料!


スポンサーリンク
スポンサーリンク